2018年の年賀状のCMをよく見かけるようになりましたね。
年賀状発売日はいつなのでしょうか?

また、元旦に届けるにはいつまでに出せばOKなのか?
その他、マナーについても知っておきたいですね。

スポンサーリンク

2018年年賀状 発売日

最近は嵐が2018年の年賀状のCMを
やっているのをよく見かけるようになりました。

「もうそんな時期なのかぁ」と驚きますよね。
と同時に、CMは流し見だったから
2018年の年賀状の発売日が実はいつなのか知らない。

そんな方の為に、きちんと調査しておきましょう!

2018年用の年賀状発売日は2017年11月1日。
既に発売日を過ぎているんですね。

ちなみに、年賀状はネット通販で先行予約が
出来るシステムになっていて、そちらは
8月31日から始まっていました。

 

予約していた方はそろそろ届く頃でしょうか?

そして、年明けはいつまで発売しているかと
いうと2018年1月5日までです。

多くの企業が仕事始めになる日までということですね。

年賀状は毎年、思いがけない人から届くことも
ありますのでいつまで発売しているかというのも
覚えておいて損はないでしょう。

また、早目の発売なので「まだ買わなくてもいいか」と
思っている方、注意です。

自分で作る年賀状なら問題ありませんが
デザインされている年賀状を買おうと思っている方は
12月に入ってからだと選べるデザインが限られてしまう
場合があります。

大体人気のデザインから売れていきますからね。

特に2018年は戌年ということで、スヌーピーデザイン
のものや毎年人気のハローキティやディズニーデザインなど
枚数限定販売の可愛いものもあります。

 

スヌーピーは人気もありながら、年賀はがきに登場するのは
2018年が初めて。

多くの方が狙っているデザインなのではないでしょうか。
買いたいと思っているのであれば、早目の購入がベストですね。

また、WEB限定のウェブキャラ年賀状も人気ですね。
サンリオだけでなく、「らき・すた」や「ラブライブ」の
デザイン年賀状もあります。

ファン同士での年賀状のやり取りをするには
うってつけのデザインではないでしょうか?

スポンサーリンク

 

また、2018年からは日本郵便公式LINEアカウントでも
年賀状の注文が出来るようになっています。

最低5枚からの注文で、希望日時に届けてくれるという
嬉しいサービス。

こちらは、2017年12月25日までの受付です。
デジタル世代も、これなら注文して出してみようかなと
思いますよね。

いつまでに出せば元旦に届く?

次に知っておきたいのは、いつまでに出せば
元旦に届くかということですね。

何となくは知ってるけど、ちゃんとは知らない
という方も多いのではないでしょうか。

日本郵便が提唱しているのは、12月25日
クリスマスまでに出してほしいとのこと。

12月26日〜28日に出されたものも
出来る限り元旦に届けられるよう
努力はしてもらえるようです。

近隣の都道府県であれば、12月27日までの投函で
元旦に届く可能性は高いみたいですね。

ただし、やはり確実なのは25日までに
出す事です。

今から準備を始めて、年賀状の投函受付が
始まったら出すくらいの気持ちでいたいところですね。

 

年賀状のマナー

最後に知っておきたいのは、年賀状に関するマナー。

日本古来のものですから、やはりマナーは
気にしておきたいところですよね。

一番分かりやすいマナーとしては
一言手書きで添えたりする場合
「忌み言葉」を使わないこと。

「別れる」「離れる」などの不吉なことを
連想させる言葉のことですね。

また、「去年は」などと使ってしまいがちですが
「去る」という漢字が入っているので
実は「去年」というのもマナー上良くないんですね。

思いがけないところでは
「新年あけましておめでとうございます」という
文章。

 

そもそも「新年」が年が明けたことの意味合いですので
さらに「あけましておめでとう」と書くと
意味が重複してしまうんです。

ここは一番気を付けたいマナーのポイントかも
しれませんね。

 

他には、書く文字を間違えてしまった場合。
訂正の跡を年賀状に残すのは大変なマナー違反。

もったいない気もしますが、そういう場合は
新しい年賀状に書き直しましょう。

 

まとめ

既に年賀状の時期になっています。

12月から慌ただしくなることを考えたら
準備は11月中にしておいた方が無難ですね。

ウェブデザインなどもあるので、
2018年は年賀状を送ってみるのもいいかもしれませんよ。

スポンサーリンク


スポンサーリンク